昨今の物価高騰を・・・愚痴る
今さらここで言うまでもなく、日本全国の皆さんが実感していること・・・・物価高騰(汗)
とにかく、あれもこれも、しかもえげつないくらいに価格が上がっています。
原材料の高騰?
ウクライナ侵攻によるエネルギー価格の高騰?
円安の影響?
需要と供給のアンバランス?
人手不足?
そうなんです!
この全ての要素が複雑に絡み合って、全ての品物の価格が上がっているのです。
こうなると、もう私たちのような民間企業の努力では太刀打ちできるはずもなく、
エクステリア業界も値上げをするしかない状態が続いています。
お客様の外構工事の中で、特に影響が大きいのは3つ。
1 フェンスやカーポートなどのエクステリア製品
2 コンクリートや砂利などの建材・資材
3 職人を維持する経費
つまり、ほとんどの工事において、物価高騰の影響が出てしまうのが現状です。
私も10年ほど前に家を建てましたが、その時と比べてもたぶん10%以上値上がりしている気がします。
一体誰に愚痴を言えばいいのでしょうか。
一体誰が解決してくれるのでしょうか。
今、私からお客様に言えることはただひとつ・・・・・また値上がりです。ゴメンナサイ。
少しでもお客様のご負担を軽減するべく、仕入れルートを探したり、デザインを工夫したりしておりますが、
正直、全く追いついていません。
次の値上がりが来る前に、少しでも早く外構工事をすること、くらいしか、解決策がないのかもしれません。
私たちは負けません!
どうせ全てを価格転嫁できるわけではないので、ギリギリまで頑張ります。
私たちは精一杯お客様を応援します!
だからお客様も私たちを応援してください^^
愚痴にお付き合いいただいてありがとうございました。
とにかく、あれもこれも、しかもえげつないくらいに価格が上がっています。
原材料の高騰?
ウクライナ侵攻によるエネルギー価格の高騰?
円安の影響?
需要と供給のアンバランス?
人手不足?
そうなんです!
この全ての要素が複雑に絡み合って、全ての品物の価格が上がっているのです。
こうなると、もう私たちのような民間企業の努力では太刀打ちできるはずもなく、
エクステリア業界も値上げをするしかない状態が続いています。
お客様の外構工事の中で、特に影響が大きいのは3つ。
1 フェンスやカーポートなどのエクステリア製品
2 コンクリートや砂利などの建材・資材
3 職人を維持する経費
つまり、ほとんどの工事において、物価高騰の影響が出てしまうのが現状です。
私も10年ほど前に家を建てましたが、その時と比べてもたぶん10%以上値上がりしている気がします。
一体誰に愚痴を言えばいいのでしょうか。
一体誰が解決してくれるのでしょうか。
今、私からお客様に言えることはただひとつ・・・・・また値上がりです。ゴメンナサイ。
少しでもお客様のご負担を軽減するべく、仕入れルートを探したり、デザインを工夫したりしておりますが、
正直、全く追いついていません。
次の値上がりが来る前に、少しでも早く外構工事をすること、くらいしか、解決策がないのかもしれません。
私たちは負けません!
どうせ全てを価格転嫁できるわけではないので、ギリギリまで頑張ります。
私たちは精一杯お客様を応援します!
だからお客様も私たちを応援してください^^
愚痴にお付き合いいただいてありがとうございました。